
人のしあわせは犬のしあわせ
犬のしあわせは人のしあわせ
犬を通して 出会い 触れ合い寄り添い
人も動物も幸せな社会を創りたいこれが
Souの目指すところです。

予約やお問い合わせはお電話でのみ承っております。インスタグラムsou_groom みてね
コンセプト
店主のコラム
家族の一員

-
ペットも家族の一員ですね、大きな大きな存在だと思います
-
悲しいとき不満だらけでむしゃくしゃしてる時、辛くてしゃがみこんでしまうとき気が付けばそばに居てくれてあったかい体と眼差しを向けてくれて・・・
-
その体にふれると気持ちが柔らかくなっていく・・・
-
楽しいときには一緒になってはしゃいでくれて。
-
いつも私たちのことを見ていてくれる心優しい仲間となってくれます。
-
ずっ~と一緒に居てくれると思えてしまうけれど彼らは私たちの人生よりもずっと早くこの世からいなくなります。
-
とても悲しい現実なんですがだからこそ彼らと暮らす日々が実り多いものでありたいと思います。
-
飼い主さんが幸せであればきっとペットも幸せを感じてくれると思うので、ペットとの生活にとって良いヒントを共有できればいいなあ・・・と思っています。
グルーミング

-
「グルーミング」とは自らあるいは他の同種同志お互いの毛づくろいや羽繕いごみや寄生虫の除去などをする一方仲間同士のコミュニケーションをとる大切な行動をいいます。
-
ペット美容ではグルーミングの中にシャンプー、カット、爪切り、肛門腺絞り・・・など一連の作業が入っています。
-
トリミングは「切り取る」という意味でグルーミングの中に含まれる作業です、不要な被毛をカットすることを言うんですね。
-
Souはグルーミングをすることでワンちゃんとの触れ合いを大切にして苦痛を与えず気持ちよく楽しい時間を過ごしてもらえることを目指しています。
-
綺麗になって、かわいくなって、楽しくなってもらえたら嬉しく思います。
-
他のお仕事がない場合に限りですがグルーミングが終わってから、おしゃべりルームで私と一緒に飼い主様のお迎えをお待ちいただいてる時があります、その時がほんとに楽しい時です。いろんなお話ししながらワンちゃんと居る時間とても楽しいです。
ペットのココロ

-
初めてのお店って 飼い主さんも緊張ですよね。どんな店?どんな人がトリミングするの?心配事がいっぱい。
-
うちの子は気に入るかなあ?慣れるかなあ?わかります。
-
そんな時はお電話でご連絡ください、トリミングのご予約をいただく前にワンちゃんと起こしいただいてワンちゃんとご一緒にSouを見にいらしてください。
-
それで飼い主様がご安心いただけましたらご予約ください。飼い主様がご安心してお起こしいただければそのココロがワンちゃんにもデンセンしていきます。
-
まずはお電話でご相談くださいませ
トリミング
小さいお店だからこそ1頭1頭その子に合わせて丁寧に・・・
保存料無添加・天然界面活性剤のシャンプーを厳選しております。刺激の強いシャンプーはわたし自身が苦手なのでワンちゃんの皮膚に優しいシャンプーを厳選。そして高濃度炭酸泉&シャンプーの豊かな泡で優しくシャンプーをし、かつ毛穴まできれいに洗浄できる”ベイジングサポートRUNs”を導入しております、皮膚、被毛などのトラブルにもご好評いただいております

How to grooming
-
*カットのデザインはお話をお伺いしながら生活やお好みにあうカットをご提供いたします。
-
*同じ犬種でもそれぞれのチャーミングポイントに合わせてカットデザインをいたします。またご希望がございましたらお伝えください。
-
特別なデザインをご希望の場合別料金を頂戴します。(ハートや星等カットでボディーに作るなど)
-
*部分カットや爪切りだけでもお気軽にお越しください。ほかにご予約の方がお見えでなければすぐに対応させていただきます。
-
*毛玉やもつれの状態によってはハサミでの手仕上げカットが不可能となります。その際には前もってお伝えいたします。

Senior dog &Nervous dog
-
*高齢の子は触れられることが苦手になってくるので、繊細なタッチと声掛けが必要になります。シャンプーカットすると同時にマッサージすることで強張った筋肉がほぐれ血行がよくなり体が温かくなるので気持ちよくなってお帰りいただけます。
-
飼い主様もお傍でついていただいても結構です。
-
(ご高齢のワンちゃんは必ず主治医の診断をお受けになってご予約ください)
-
*性格の厳しい子には時間をかけて関わります。
-
一度に全行程をクリアすることが無理でしたら徐々に慣れていっていただけばいいので、できることを少しずつ多くしていきます、そうすることでワンちゃんは自身を持つことができ何回かお越しいただくうちに一度にトリミングができるようになっていただけます。
-
ちょっとずつ ちょっとずつ仲良くなっていきましょね。
-
(ワンちゃんが苦痛に感じるほど嫌がるようでしたら、トリミングを中断する場合があります)

Requested matter
-
トリミングに関しての注意事項
-
*シンクが小さいため大型犬をお受けできかねます、申し訳ございません。
-
*ワンちゃんをお預かりいたします際に全身のチェックをさせていただきますが
-
治療中または投薬中であることなどお伝えください。
-
*ワンちゃんの体調によってはお断りさせていただく場合もございます。
-
*混合ワクチン・狂犬病予防注射・ノミ、ダニ予防をお済いただけますよう、飼い主様にはご理解ご協力お願い申し上げます。
料金表
トリミング基本料金
表記の犬種でもボディーサイズにより料金は変わります。
基本料金に炭酸泉施術料1000円が加算されます。
*シャンプー・シャンプー&カットには爪切り・肛門腺しぼり・耳掃除・足裏・肛門周りカットが含まれます。
*上記の料金は基本料金です、ワンちゃんの大きさ 被毛の量 汚れ具合により料金は変わります。
オプション
炭酸泉温浴 ¥1500
ダーマモイスト ¥880
次回トリミングまでの炭酸泉シャンプー ¥1100~
部分美容&処理のお値段
✿ 足先バリカン ¥880
✿ 目の周りカット¥880~¥1100
✿ 爪切り ¥550
✿ 肛門腺絞り¥550
✿ 耳そうじ ¥550
✿ おなかの毛処理 ¥550~
✿ 毛玉取り ¥550~¥2200
✿ 老廃毛処理 ¥550~¥2200
✿ 顔カット ¥1100~
✿ その他 ご要望がございましたらご相談に応じます。
料金について
✿料金は全て税込み価格です。
✿トリミング料金には 爪切り+耳掃除+足裏カット+肛門腺絞りが含まれます。
✿毛のもつれ、汚れのひどい場合個体の大きさによって別途料金を頂きます。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
✿全身ハサミでのみのカット仕上げやデザインカットの場合はプラス¥1100~¥2200でご利用いただけます。個性的なカットをお考えやバリカンでの仕上げをお好みでない方にはおすすめです。
詳しくは直接おたずね下さい。
プロフィール
私について


-
動物看護師として従事し25年間携わる中で動物が健康的な生活を取り戻すためにはその動物に関わる飼い主さまの笑顔も必要と実感しました。
-
人のお話しを聴かせていただく勉強をしながら病院勤務とトリミングの仕事を経て自身の愛犬が亡くなったことをきっかけに独立を決意。
-
経験からの知識・美容・生活・食・介護・動物の心、多岐にわたる面から飼い主様が気軽に相談でき安心していただけるお店があってもよいのではないかと思い誕生したのが 「グルーミングルーム SOU」です。
-
私自身 2010年に6歳の愛犬チョッパーを突然亡くしました。避けて通れる事故だったため後悔と自責の念でとても苦しい日々を過ごしました。
-
しかし悲しみと苦しみの中で救われたことがあります、それはミックス犬の那智と友人と家族の存在です。
-
とりわけ那智はチョッパーの亡骸を前にいつまでも私たちと寄り添っていてくれました、その優しい眼差しと柔らかく温かい体は起きた事実を一緒に悲しんでくれていることを感じました。
-
話を聴いてくれた友人は苦しむ私をそのまま受け入れてくれました。悲しむことも苦しむことも自分を責めることも何もかも今思うままでいいんだと感じさせてくれました。
-
そんなトンネルのような日々を過ごすうちに自分のやりたいことをやってみようという力が出てきました。
-
那智が寄り添ってくれた安心感や友人が受け入れてくれた嬉しさがSouを創る原動力となっています。
-
お越しいただくお客様とワンちゃんとの出会いを大切にしたいと思っております、どうぞ一度お店に遊びにいらしてください。
-
ペットと暮らす人たちとペットのためのお店を真情に頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
店舗情報
ご予約・お問合わせはお電話で 059-229-7332


*クリックで拡大表示します
〒514-0835
三重県津市幸町26-16
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 毎週木曜日、祝日 臨時休業あり
津管第23-7号
登録年月日 平成23年12月28日
登録有効年月日末日 平成33年12月27日
代表者氏名 山中 奈穂美
事業所の名称 グルーミング ルーム そう
所在地 三重県津市幸町26-16
取扱い種別 保管
動物取扱責任者氏名 山中 奈穂美
